« 2010年6 月 | メイン | 2010年8 月 »
こちらも老舗のひとつ。
鍋がそれをものがたっています。
懇親会の後、みなさんは昨日の夜と同様、飲み会ですが、
私はせっかくなので、十和田バラ焼き三昧です。
乾杯もラヴィアンローズが、合言葉なんですが、口が不細工ですよね。
本式の焼き方を舌校長にお願いしました。
うまそうです。ご飯にのせるの、王道なんですね。
ゆり族の溝口さんもゴキゲン。
バラ焼き王子の母校、北里大学前を通りました。
王子はすっかり、八尾の人となり、きょうもしっかり動物君たちの診察をしているんでしょうね。
校長会会場入り口には、これまでの十和田バラ焼きの歴史が・・
変遷がよくわかります。
畑中舌校長の司会、「ボンジュール!」で始まった校長会。
市長の挨拶もステキで、このあと俵さんの基調講演、私たちのシンポジウム、改め、いいたい放題の
楽しい校長会となりました。
テーブルには薔薇。
今年は東北が多くて、東京から新幹線を乗り継いで八戸までの道のりも慣れました。
この山はちょっと富士山風、仙台富士だといいんですが・・
八戸から三沢までは、スーパー白鳥で。
特急だと10分くらいですが、この列車、函館まで行くんです。
トドホッケの小市さんにも会いたくなりました。
青函トンネルの断面図。
地中を走るなんて、文明はすごいです。
ということで、行ってまいります!
濃い、熱い、旨い、三拍子そろった旅になることでしょう。
コナモンZAQリニューアル記念として、明石でイベントがありました。
http://konamonzaq.jp/
前日まですごい雨だったのに、当日は真夏日、晴れ女は健在です!
明石名物ひろめ隊の古志さんと、大阪のわなかさんの対決、それぞれのキャラもバッチリで、
テレビや新聞もたくさんきてくれて、めっちゃ盛り上がりました。
司会のワタナベフラワークマガイタツローさんとムサさん。
ウッスマンも、ざっくぅ、ひろめちゃん、パパタコとともに、大活躍でした。
予約で満席だったので、テイクアウトにしてもらい、表のベンチで海を見ながらいただきました。
美しい色どりのマルゲリータ。本物の水牛モッツァレラをつかってるので、香りがちゃいます。
こちらも定番のマリナーラ、シンプルながら、粉の味、トマトの味がひきたちます。
「がんばれ、ナポリ」という意味のナポリのサッカーチーム、応援したくなりました。
ランディーズ中川さんのお店ですが、彼のかしみんは末成由美さんのおうちで食べたときから、かなりのレベルだったので、今回のオープンもめっちゃ楽しみにしてました。
元祖かしみん、鳥美さんから取り寄せた、鳥肉のいろんな食感がたまりません。
たまごから焼き、これもまたふんわりと。
そして、人気のトマトかしみん。
にんにくがきいて、最高です。
ランチもあるとのこと。
お母様の腕が冴える、大阪のご当地グルメのええ店、ぜひお出かけください。
ダイキンの24時間ユーストリームが、福太郎でありました。
森脇健児さんとは、お昼の3時間生放送で、2年近くいっしょだったので、久々に会えて嬉しかった!
タンドールはなくても、それらしく出来上がるから、嬉しいです。
ラッサムとサンバルも上出来、上出来。