
多治見の円ちゃん御用達のお店。冒頭からこんな風情とは、かなり期待してしまいます。
あわびもきくらげも、食感がたまりません!

秋の食材で、八寸も丁寧に作られています。

コリコリの石鯛、ぷりぷりのぼたんえび、濃厚の口どけ中トロ、鮮度が伝わるぶり。
最近お刺身は苦手なのですが、こちらのならお代わりしたいくらい。

厨房のどまんなかにあるおくどさんで焼かれた、マナガツオの幽庵焼き。


絶品のしんじょ。
貝柱の食感を残したしんじょは、生まれて初めて。最高です!
この椀では、レベルの高いはまぐりも松茸も、脇役。

すべてにおいてバランスのとれた仕上がりは、京都仕込みとはいうものの、京都の星の店にも劣らない素晴らしさ。

グレープフルーツのムースもひねり、きいてます。

こういうオマケも女性には嬉しく、

一気に、ファンになってしまうのでした。
