メイン
これは、浜弥さんの「しゅんでる極」。
味がしゅむ、味がしゅんでておいしい・・と、だし味の滲みたおいしさの表現で、関西ではつかいます。
私のだしの基本は昆布で、鰹節よりもいりこや、サバ節などを使うことが多いのですが、鰹もいいもんですね。
うどんや蕎麦には、うるめ6、サバ3、宗田鰹1の割合がいいと教えてもらいました。